愛する者よ。あなたのたましいがいつも恵まれていると同じく、あなたがすべてのことに恵まれ、またすこやかであるようにと、わたしは祈っている。 新約聖書 ヨハネの第三の手紙 2節
  • HOME
  • 動画
  • メディア
  • 教会の紹介
  • SDAとは?
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • リンク
2016/10/22

エリ エリ レマ サバクタニ

 

 

 

 

 

 

 

 

聖書朗読 
マタイによる福音書 27章45、46節

頌栄    希望の讃美歌1番
前祷  説教者
開会の讃美歌 希望の讃美歌2番
(聖なる聖なる)
祈祷   安居享子長老 

ダウンロード
礼拝前半
20161022reihai1.MP3
MP3 オーディオファイル 3.3 MB
ダウンロード

 

 

 

 

 

 

 

 

特別讃美歌 インドネシアグループ

ダウンロード
特別讃美歌
20161022tokusan.MP3
MP3 オーディオファイル 1.8 MB
ダウンロード

 

 

 

 

 

 

 

 

礼拝説教

矢野美子長老 
「エリ エリ レマ サバクタニ」 
(23分57秒)

ダウンロード
礼拝説教
20161022sermon.MP3
MP3 オーディオファイル 8.3 MB
ダウンロード

  閉会の讃美歌 希望の讃美歌85番
(十字架のもとぞ)
祈祷 説教者

ダウンロード
礼拝後半
20161022reihai2.MP3
MP3 オーディオファイル 1.6 MB
ダウンロード


 <引用聖句、文章>


マタイによる福音書 27章45、46節
さて、昼の十二時から地上の全面が暗くなって、三時に及んだ。そして三時ごろに、イエスは大声で叫んで、「エリ、エリ、レマ、サバクタニ」と言われた。それは「わが神、わが神、どうしてわたしをお見捨てになったのですか」という意味である。
 
イザヤ書 59章1、2節 
見よ、主の手が短くて、救い得ないのではない。その耳が鈍くて聞き得ないのでもない。ただ、あなたがたの不義が/あなたがたと、あなたがたの神との間を隔てたのだ。またあなたがたの罪が/主の顔をおおったために、お聞きにならないのだ。

 

コリント人への第二の手紙 5章21節
神はわたしたちの罪のために、罪を知らないかたを罪とされた。それは、わたしたちが、彼にあって神の義となるためなのである。
 
イザヤ書 53章4、5節
まことに彼はわれわれの病を負い、われわれの悲しみをになった。しかるに、われわれは思った、彼は打たれ、神にたたかれ、苦しめられたのだと。しかし彼はわれわれのとがのために傷つけられ、われわれの不義のために砕かれたのだ。彼はみずから懲らしめをうけて、われわれに平安を与え、その打たれた傷によって、われわれはいやされたのだ。

『各時代の希望』下巻 274、275ページ
われわれの身代りまた保証人としてキリストの上にわれわれ全部の者の不義がおかれた。律法による有罪の宣告からわれわれをあがなわんがために、キリストは、罪人にかぞえられた。アダムの子孫ひとりびとりの不義がキリストの心に重くのしかかった。罪に対する神の怒り、不義に対する神の不興の恐るべきあらわれが、み子の魂を非常な驚きと恐れで満たした。一生の間、キリストは、天父のあわれみとゆるしの愛についてのよい知らせを堕落した世に宣伝してこられた。罪人のかしらの救いがキリストのテーマであった。しかしいま、自ら負っておられる不義の恐るべき重さで、キリストは、天父のやわらぎのみ顔を見ることがおできにならない。この最高の苦悩の時に神のみ顔が見えなくなったために、救い主の心は、人にはとうていわからない悲しみに刺し通された。この苦悩は、肉体的な苦痛などほとんど感じられないほど大きかった。


tagPlaceholderカテゴリ:

<礼拝説教>

12月21日 柳 鍾鉉牧師

12月28日 柳 鍾鉉牧師

 1月 4日 柳 鍾鉉牧師

 1月11日 柳 鍾鉉牧師

メニュー
● HOME
● 動画
●聖書通信講座(無料)
●光とともに
●健康エブリディ
●web ラジオ
●健康あるあるwander4
● 教会の紹介
● SDAとは?
● 国際部
●リンク
● アクセス
概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
ログアウト | 編集
  • HOME
  • 動画
  • メディア
  • 教会の紹介
    • 定期集会のご案内
    • 教会の特色
    • 牧師紹介
    • 健康
  • SDAとは?
    • 人間の失敗
    • 救いの計画
    • 人間の回復
    • 最大の希望
    • 健康な生活
    • 安息日
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • リンク
  • トップへ戻る